安心・安全の住まいの提供

会田工務店は、地震や火災などの自然災害に強い住まいづくりを実現するため、耐震設計や不燃化対応を徹底しています。
自然災害に強い住まいづくりとして主な対策を行なっております。

自然災害に強い
住まいづくりの主な対策

01
耐震構造の採用
耐震等級を高めるため、地震エネルギーを吸収・分散する設計や強度の高い建材を使用します。
02
免震・制震技術の導入
建物の揺れを軽減する免震装置や、揺れを抑える制震装置を設置します。
03
高強度の基礎工事
地盤調査を基に最適な基礎工法を採用し、建物の安定性を確保します。
04
不燃材料の使用
外壁や屋根材に不燃性や耐火性能の高い素材を使用し、火災時の延焼を防止します。
05
防火ドア・窓の設置
火災の被害を軽減する防火性能を備えたドアや窓を採用します。
06
耐火断熱材の利用
火に強い断熱材を使用し、建物内部への延焼を抑えます。
07
防災設備の導入
火災報知器やスプリンクラー、防火シャッターなどの設備を設置します。
08
設計段階での火災対策
燃え広がりにくい間取りや防火区画の設置を計画します。

これらの対策は一例ですが、組み合わせることによって、災害に強い住まいを実現し、安心して暮らせる空間を提供いたします。
補助金や助成金を活用してこれらの対策を施行していくことも可能です。お気軽にご相談ください。

お問合せ
CONTACT